災害あってしまった場合の住宅の解体について

  • 自宅が全焼の火災にあってしまい、解体工事をしなければならない
  • 自分が所有している不動産物件で住宅火災が起きてしまい、解体工事をしなければならないが、遠方に住んでいるため、困っている

このようなことでお悩みではありませんか。

火災住宅(建物)、災害住宅(建物)、倒壊住宅(建物)の解体工事から、整地まで。

また、ボヤなどで焼けてしまった倉庫、物置、小屋、風呂場(バス)、キッチン、リビング(居間)、寝室(ベッドルーム)etc…

建物全体の解体工事から、部分解体、内装解体までおこなっております。

火災などの災害が発生してから焼失建造物解体工事に至るまでの流れ

  1. 福岡市や剣の被災者支援の窓口に相談して、応急住宅、生活必需品、見舞金等の支援の相談をします。
  2. 消防署へ被災証明の交付を申請(遠方の場合は郵送でも大丈夫です)。
  3. 火災保険会社へ保険金請求書の必要書類の一部として解体工事費用の見積書を依頼します。これによって火災保険会社からの給付金が確定します。
  4. 解体工事を発注します。当社は県内各地で被災された建物解体工事の経験を基に支援解体工事としてお力になれればと考えています。

九州興業の解体工事対応エリア

福岡市東区 福岡市博多区 福岡市南区 福岡市城南区 福岡市中央区 福岡市早良区 福岡市西区 糸島市 那珂川市 春日市 大野城市 筑紫野市 太宰府市 宇美町 志免町 須惠町 篠栗町 粕屋町 久山町 新宮町 古賀市 福津市 宗像市

  1. 作業スタッフも礼儀正しく各種資格所持者ばかりですのでご安心下さい。
  2. お客様のお宅を解体工事をする場合には、必ずお隣り近所様へのご挨拶を必ず行わせて頂いております。
  3. 解体工事では、近隣の方とのトラブルが起こる傾向にあります。弊社では、近隣住人様への配慮をかかしません。
  4. 解体工事の最中でも騒音やホコリやゴミがお隣り様に飛び散らないように心がけておりますのでご安心してお任せ下さい。

お気軽にお問い合わせください。0800-111-3230受付時間 8:00-21:00 [年中無休]

お問い合わせ